がん検診のご案内
子宮頸がんは性交渉の経験がある方なら誰でも、年齢に関係なく発症する可能性があります。また、卵巣がんも若年層から発症するケースはあります。子宮頸がんの発症ピークの年代は30代後半で、卵巣がんの場合は50歳前後です。
子宮頸がんも卵巣がんも、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。そのため早期に発見するには、定期的な検診を受ける必要があります。
経膣エコー検査は、卵巣の腫れだけでなく、子宮筋腫や一部の内膜症の有無を調べることも出来ます。
子宮頸がん検査
子宮下部にある管状の部分を子宮頸部、子宮上部にある袋状の部分を子宮体部といいます。それぞれの部位にできた「がん」のことを子宮頸がん、子宮体がんといいます。 子宮頸がんは子宮がんの約70%を占めている疾患で、近年では20~30代の女性の患者数が増加傾向にあります。
発症ピークの年代は30代後半です。 日本では毎年約1万人の女性が子宮頸がんを発症し、約3000人が命を落としています。
「ヒトパピローマウイルス(HPV)」というウイルスの感染によって発症するケースが一番多く、ワクチン接種で予防する必要があります。 命に関わる疾患ですが、がん検診によって早期発見・早期治療することで、ほぼ治すことが出来る「がん」です。 子宮頸がん検査では特殊なブラシを用いて、子宮頚部の細胞を採り、細胞の状態を調べていきます。
子宮頸がんの原因であるHPVとは
HPVは皮膚に発生するイボなどの原因にもなるウイルスです。性交渉によって感染するもので、女性の80%以上が人生で一回はHPVに感染すると言われているほど、ありふれたウイルスです。
現在は300種類以上のHPVが見つかっており、全てに番号が割り振られています。 その中の14種類が「ハイリスク型HPV」と呼ばれているもので、子宮頸がんを引き起こします。
その多くは免疫によって撃退されますが、約10%が持続感染となり、数年の時をかけてがん化します。
コルポスコピー検査
子宮頸部細胞診を受けた結果、精密検査が必要だと判断された場合は、コルポスコピー(拡大鏡)を使って子宮頸部を直接観察し、病変部分を一部採って生検に回します。
コルポスコピー検査を行ってから、子宮頸部異形成や子宮頸がんの診断を下します。
子宮体がん検査
子宮は、妊娠時に胎児を育てる「子宮体部」と、分娩時に産道の一部になる「子宮頸部」に分けられます。 子宮体がんは子宮体部に発生するがんです。日本では近年、患者数が増加している傾向にある疾患で、閉経前後になると発症リスクが高くなります。
子宮体がんの多くは子宮体部の内側に位置する、「子宮内膜」に生じます。子宮内膜とは、卵巣から分泌される卵胞ホルモンの作用を受けることで、月経を起こす組織のことです。そのため子宮体がんは「子宮内膜がん」とも呼ばれています。
子宮体がんと卵胞ホルモン
子宮体がんの発症には、卵胞ホルモン(エストロゲン)という女性ホルモンが大きく関わっています。卵胞ホルモンは子宮内膜の発育を促す作用を持っています。
そのため卵胞ホルモンの数値が高い方は、子宮内膜増殖症という前段階を経て、子宮体がんになることが多いとされています。 下記に該当している方は、注意が必要です。
- 肥満
- 高血圧
- 糖尿病
- 月経不順(無排卵性月経周期のある方)
- 未経産
- 卵胞ホルモンのみのホルモン療法を受けてきた方
- 現在、乳がんを治療している方
- 乳がん、大腸がんにかかった血縁者がいる方
子宮体がん検査
子宮内部に、細い棒のような形をした器具を入れて、子宮内膜細胞を採っていきます。 内部に挿入していくので、痛みや出血を伴う可能性があります。 また、子宮の入り口が狭くなっている場合、子宮の中まで器具を入れることが難しい可能性もあります。その場合は超音波検査で、子宮内膜の厚さを測定していきます。
子宮体がんを発症すると子宮内膜が厚くなっている可能性が高いので、超音波検査は子宮体がんを見つけ出すのに有効な検査だと言えます。ただし、初期のがんを見つけられないケースもあるため、注意は必要です。
必要時には、内膜組織診やMRI検査を追加実施します。悪性腫瘍である可能性が高い場合は速やかに連携専門施設を紹介いたします。
中央区 子宮がん検診
対象者 | 20歳以上で偶数歳の女性 21歳以上で、前年度検査を受診していない奇数歳の女性 ※年齢は2023年(令和5年)3月31日時点の年です |
---|---|
受診期間 | 2022年(令和4年)5月2日~2023年(令和5年)3月8日まで ※受診終了日間近になると、医療機関が大変混雑するようになります。余裕を持ってお早めに受診してください。 |
受診券の送付(申込方法) | 20歳以上78歳以下の偶数歳の方は、4月下旬に受診券を郵送します。 それ以外の対象の方で、受診を希望する方は、お電話または外部サイトへお申し込みください。お申込み後に受診券が送付されます。 ※受診券の再発行を希望される方は、お電話からお申し込みください。 |
費用 | 無料 ※ただし、精密検査・検診内容以外の検査につきましては、有料となります。 |
検診内容 | 子宮頸がん検診:問診と視診、子宮頸部細胞診、内診 子宮体がん検診(子宮頸がん検診を受けた方で、必要だと判断された方):子宮内膜細胞診 |
自費検査
価格(税込み) | 詳細 | |
---|---|---|
レディースドック・ベーシック | 11000円 | 子宮頸がん検査、子宮・卵巣エコー |
卵巣がんチェック | 33000円 | miSignal(血液検査) |
乳がんチェック | 33000円 | miSignal(尿検査) |
卵巣がん・乳がんチェック | 41800円 | miSignal(尿検査) |